長続きさせるコツ

こんにちは、いっちです。

皆さん本日もコツコツ淡々と、続けてますか?

 

実は昨日、4月1日でしたが、3月いっぱいで退職となる後輩の

送別会をやってました。

 

結構珍しいですよね。4月に入ってからやる送別会って。

 

楽しくて、ついつい飲み過ぎてしまったのですが、

毎日ブログを更新するという目標があるので、

昨日も確りと更新しました。

こちらは立ち上げてから毎日更新してます。

 

さて、現在は某ファーストフード店「マクドナル◯」に来ています。

今日はお休みということで、朝はゆっくり起床。

 

洗濯と部屋の掃除をした後、英会話の訓練として

「1秒英作文」をしました。

 

英会話の訓練は、始めて数日しか経っておりませんが、

俄かに成長している感覚を掴めてます。

 

こういうのって、何かを続けるにあたって大事なことだと思います。

頭で考えず、スラスラと海外でフリートーク出来るようになるのが目標です。

 

進めていく中で、壁にぶつかることは必ずあります。

壁を乗り越えて、さらに突き進むのか、

越えられず、諦めてしまうのか。

 

自分が今まで長続き出来たこと(もの)は皆、

共通する理由がありました。

 

<長続き出来た理由>

1.夢や理想像(なりたい自分)がはっきりしていたから

2.続ける(頑張れる)理由があったから

3.ただただ好きだったから

 

例)

・サッカー(小学校2年生から高校3年生まで):

ホームタウンのジュビロ磐田の年間パスポートがあり、

試合を観に行く機会が多かったのですが、それよりも浦和レッズのFWで、

得点王にもなった エメルソン が憧れでした。

練習は、エメルソンのユニフォームを着て、エメルソンと同じスパイクを履く。

そのくらい大好きでした。

特に、高校では仲間に恵まれて毎日が楽しく、

また、試合を観に来てくれる両親に、自分が得点を決める姿でも、アシストする姿でも、

活躍するところを見て欲しい。

そういう思いがあったからこそ、たとえ練習がキツくて苦しくても続けることが出来ました。

 

中学校2年生の終わり頃から、現在も続けている ダンス についても、

長続き出来ている構造は同じです。

 

ただ、一つ言えることは「ただただ好き」だけでは長続きしませんね。

  

なぜなら、壁にぶつかった時、「ただただ好き」だったものが

「ただただ嫌い」に変わる可能性が十分にあり得るから。

 

ブログも英会話も、今後始めるプログラミングも、

どこまで長続きするのかは、全く分かりません。

 

数年後、どんな自分になりたいか、なっていたいかを

しっかりイメージして、そのために今何をすべきかを考え、

「楽しみながら」コツコツ続けていきたいです。